タケオトラベラー(Takeo Traveler)

ドイツと韓国への私費留学を経験した三十路男子が、これまでの旅行の回顧録、日々思ったこと等を徒然と書いていきます!

ページ

▼
2019/12/05

中国本土上海・蘇州の旅 Part 5-蘇州の世界遺産登録庭園(滄浪亭・拙政園・留園)と可園を巡ってみた!

›
蘇州の観光で外せないのは、数百年以上の歴史がある庭園巡り! 数多くある庭園の内、ユネスコ世界遺産に登録されている滄浪亭(沧浪亭)・拙政園(拙政园)・留園(留园)、そして滄浪亭に隣接している可園(可园)を回ってみました。 滄浪亭・可園 最初は、唐滅亡後の五代十国時...
2019/12/02

中国本土上海・蘇州の旅 Part 4-上海から中国版新幹線で蘇州へ(上海駅・蘇州駅での切符購入の様子も紹介)!

›
2019年9月16日、中国3日目は、友人のトルコ系イギリス人男性が暮らす、『水の都』蘇州への日帰り旅! 中国版新幹線の高鉄に乗って、あっという間に蘇州へ。 上海駅と(上海站)蘇州駅(苏州站)での高鉄切符購入の様子も合わせて紹介します! 上海駅で蘇州駅までの高鉄き...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
Powered by Blogger.