タケオトラベラー(Takeo Traveler)
ドイツと韓国への私費留学を経験した三十路男子が、これまでの旅行の回顧録、日々思ったこと等を徒然と書いていきます!
ページ
(移動先: ...)
ホーム
▼
2020/02/18
カナダ東部横断の旅 Part 6 - カナダからアメリカに入国、アメリカ側からナイアガラの滝を見て来た!
›
2019年12月30日カナダ3日目の午後は、引き続きナイアガラの滝観光。 カナダ側から見たとなれば、アメリカ合衆国側からもナイアガラの滝を見たくなったので、国境に架かっているレインボーブリッジ(Rainbow Bridge)を歩いての国境越え。 アメリカ合衆国ニューヨーク...
2020/02/17
カナダ東部横断の旅 Part 5 - トロントからバスでナイアガラフォールズへ、カナダ側からナイアガラの滝を見に行って来た!
›
2019年12月30日、カナダ3日目はトロント(Toronto)からナイアガラの滝日帰りバス旅行。 トロントからメガバス社(Megabus)運行バスに乗車して、ナイアガラの滝があるオンタリオ州(Ontario)ナイアガラフォールズ(Niagara Falls)に到着。 海...
2020/02/15
正東津経由東海行きKTXについて調べてみた(ソウル~東海間高速バスとの比較も)!
›
韓国旅行好き(なのにここ3年半韓国訪問出来ていないので、久々に行きたく仕方がない)のタケオです。 来る2020年3月2日(月)、韓国北東部に位置する江原道(강원도、カンウォンド)に向かう韓国高速鉄道KTX(Korea Train eXpress)について、 江陵(강릉、カ...
2020/02/12
カナダ東部横断の旅 Part 4 - NBAトロント・ラプターズのホームゲームを観戦してきた!
›
カナダ2日目のハイライトはバスケットボール観戦! トロント(Toronto)にあるスコシアバンクアリーナ(Scotiabank Arena)で北米プロバスケットボールリーグNBA(National Basketball Association)所属チームであるトロント・ラプタ...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示